ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
こだま
浜松のこだまです。

それまでは、車中泊が基本の我が家でした。
宿泊は目的ではなく過程であり、キャンプに否定的だった私が、2012年、娘の同級生家族に誘われてキャンプデビュー。
大雨のキャンプデビューの中、キャンプの魅力に取りつかれ、それ以来、宿泊が目的と変わりました。
目下の悩みは、キャンプ道具を揃える度に荷物が多くなる事です。
コンパクト化を目指すべく、ショップに足しげく通うものの、返り討ちに遭い、荷物が大型化していってしまいます…。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2013年10月30日

ピルツ15ハーフインナー

ピルツ15を購入した際、ハーフインナーは何処のサイトでも売り切れでしたので、フルインナーを購入しました。

しかし、キャンプで使用したのは1回のみ。

理由は、コールマンのテントに慣れていたので、テント入退室の際に、2箇所のファスナーを開け閉めするのが面倒くさいとの事。

結局、フルインナーを使用せず、ピルツ15単体で使用してました。

ただ、ピルツ15には前室が無い、最近寒くなってきた等の理由から、ハーフインナーが欲しくなってきました。

久し振りにAmazonを覗くと…

ピルツ15用のハーフインナー販売してるやんけ!

と、言うことで、ポチっ。


数日後…

一度注文したショップから、在庫切れのキャンセルがあり、再度他のショップでの注文となりましたが、無事届きました。

開封


どのように畳めばいいか、確認しながら恐る恐る開いてみます。


コラ〜
テントの上を飛び回るな!

ランタンスタンドを使い、ハーフインナーを立ち上げてみます。

なかなかいいんでないかい!

ただここで、一つ不安が…。
この四人用のハーフインナーに、我が家五人が寝れるかどうか…

では、試してみましょう。

少し狭いけど、いいんでないかい。

…、子供が大きくなる事を考えると、あと何年使えるか…。

そんな不安もありますが、今週末に実践投入します!  

Posted by こだま at 12:41Comments(4)用品記録

2013年10月29日

パイルドライバー

スノーピークのパイルドライバーを購入しました。



キャンプを始める昨年、SWENの店員さんに、
「ランタンスタンドはパイルドライバーがいいですよ」
と勧められたものの、

これ、ちゃんと刺さるの?
途中で倒れない?
サイトがアスファルトだったり、固い地面だったら?

などと思い、コールマンのランタンスタンドを購入。

1年間使って見て…

三脚タイプなので、強風時やサイトが傾斜地だと、大変不安定でした。
結局、三脚部分を3箇所ペグダウン。

移動するにも、ペグを3本抜いてから移動し、またペグダウン…

大変面倒くさいです。

そんな中、友人のパイルドライバーを使わせてもらう機会がありました。

メッチャ便利じゃん!

冷静に考えれば、アスファルトのキャンプ場なんて出会った事ないなぁ…。


そんな訳で…

先週の雪峰祭を見に行ったついでに、パイルドライバーを購入しちゃいました。

随分と遠回りしちゃいましたが、やはり店員の言う事は聞いておくものだと痛感しました。
  

Posted by こだま at 12:44Comments(2)用品記録

2013年10月19日

【過去記録】うるぎの星の森

9月14~16日の予定で、にうるぎの星の森キャンプ場に行きました。

我が家をキャンプ病にしたI家族と、今回キャンプ2回目のY家族と現地集合。


今回のキャンプでの最大の心配事は台風18号の存在ですが、台風は逸れると信じて現地入りしました。

センターハウスで受付をしていると、

子供達が、センターハウス内にあるウエルカムボード(?)の様な磁石で張り付くボードで製作。

なかなか良い出来です。


のんびりと設営をし、子供達と巨大な遊具や林道の散策をして1日目が終了。

夜、寝る直前に雨がポツポツと…。

嫌な予感です。


夜テントで寝ていると、もの凄い雨音と強風!
あまりの風の強さに、ピルツの天頂部が風でめくれ上がり、寝ている私の顔に雨が…。

無事に2日目の朝を迎えましたが、相変わらずの雨。

他の家族のテントやタープは、昨晩水没や浸水に悩まされたとの事。

そしてセンターハウスからの放送が!
「台風18号の接近にともない、キャンプ時ようを閉鎖しますので、昼までに撤収してください。」


確かにこの雨では、キャンプは無理かな…
携帯カメラで写真を撮って、雨粒がはっきりと写るとは!

結局2日目、15日で強制撤収となりました。  

Posted by こだま at 18:24Comments(0)野営記録

2013年10月18日

プリムスP-153

我が家のプリムスP-153ウルトラバーナーのイグニスターが破損しました。


それは、先日のキャンプでの事。
間違った使い方をした為です。


キャンプ中に行った花火の点火に使いました(爆)

※本来の使い方ではありませんし、危険ですので絶対止めましょう!

イグニスターから火花が飛ばなくなりました。
あと、火薬のカスのようなものが、五徳にビッシリと…

花火4袋分を点火したので、仕方ありません。

とりあえず、ライターでの点火は可能ですが、炎が赤い。


自宅帰ってイグニスターを取り外すそうとすると、ポロっとイグニスターの先端部分が取れました。

これでは火花は飛びません。


とりあえずパーツクリーナーと古歯ブラシを使って花火の火薬カスを掃除しました。


数日後…。
Amazonより、イグニスター(P-153AU)が届きました。


中にはイグニスターと先端部分部分が2本。
説明書を見ると、2006年を境に先端部分の長さが1.5mm違うそうです。

私のは2006年以降のモデルでしたが、故障箇所は先端部分部分のみ。


2006年以前の短い先端部分のみを使い、イグニスター本体は従前のものを使用。

ネジ2本で固定します。

ちょっと隙間は気になるものの、火花はちゃんと飛びます。


無事点火!

しかも、今回Amazonで購入したイグニスターと2006年以降の先端部分はストックとして残りました!
これで、次に壊れても大丈夫!


もう花火には使いません。
これからは大事に使います。  

Posted by こだま at 12:50Comments(2)用品記録

2013年10月17日

田貫湖野営3日目

田貫湖3日目の朝。
この日の富士山は、雲の中…。

田貫湖は、

朝もやがかかって神秘的でした。

朝から撤収準備をするも、撤収完了はお昼となってしまいました。
まだまだ片付けが下手です。
荷物も多すぎるのかな?

相変わらずリヤカーも使用中で、荷物を手で運ぶこと何往復…
しまいには、車のリアゲートハッチが閉まらず、荷物の積み直しをする始末。

今後の課題です。


子供達は、田貫湖で遊んでいます。
…。
あの、湖に入っているんですが…


帰りに、朝霧高原の道の駅に寄り(自宅とは逆方向!)、道の駅スタンプをGetし、昼食を頂いて帰りました。

途中、入院しているばぁばの見舞いのため、病院へ。
(同居親族が入院しているのにキャンプに行く親不孝な息子です。)

そこで長女が一言。

「あっ!ランタンスタンド!」

…。

終。
  
タグ :田貫湖

Posted by こだま at 12:57Comments(0)野営記録

2013年10月16日

田貫湖野営2日目

キャンプ2日目は、田貫湖から車で1時間走り富士山こどもの国へ行きました。

富士山こどもの国の駐車場からの富士山。
手前の宝永山がよく見えます。


富士山こどもの国には初めて来ましたが、楽しいところですね。


ハロウィンの飾りも沢山ありました。

カヌー体験(写真なし…)とススキの迷路(写真なし…)などを楽しみました。

園内は広く、とても全部回りきれませんでした。


とても良い天気でした。


公園の様な所も、とてもワイルドな感じです。

園内にはキャンプサイトもあるそうです。


帰りに温泉に寄り、田貫湖に帰ってきました。


赤富士が綺麗です。

夜は、豚シャブをして、花火をしました。


花火の点火にシングルバーナーを使用しましたが、花火の熱さに耐え切れずイグニスターが破損…
皆様、間違った使い方をしてはいけませんね。

次回に続く…  

Posted by こだま at 13:00Comments(0)野営記録

2013年10月15日

田貫湖野営1日目

10月12日〜14日に、富士宮市朝霧高原にある田貫湖へキャンプに行ってきました。

現地でY家族と合流。
田貫湖はものすごい人でした。


なかなか設営する場所がありませんでしたが、入口付近の隙間に何とかねじ込んで設営。

かなりの傾斜地で、坂の上を頭にして寝るも、朝起きると家族全員下の方で起床。
テーブルも、お皿やコップが滑ってテーブルから落下してしまうので、テーブルの足に薪を敷いて対応。


皆様のブログを拝見していると、ピルツは10分〜15^_^分で設営なんて書いてありますが、我が家は相変わらず30分近くかかります。
またリヤカーが空かず、荷物を全て遠くの駐車場から手で運ぶという大変さ…

大変でしたが、富士山に癒されました。


今回は事前に準備をしたハロウィンの小物も登場。


お昼は、小麦粉からコネコネし、Y家族ご自慢の道具で、

ピザを作って食べました。


ん?
美味しいけど、何かが足りない…。
チーズを入れ忘れたそうです。

2日目へ続く…  

Posted by こだま at 12:57Comments(4)野営記録

2013年10月09日

ハロウィン小物準備

今週末のキャンプに向けて小物を準備しました。

ダイソーにて購入。

何とか夜に光らせたいと考え…

ボタン電池、LED、拡散キャップを購入。
この時点で、ダイソーで購入したカボチャよりも大幅に高額!

本来であれば、抵抗を入れないといけないんでしょうが、手っ取り早く、ボタン電池に直付け。

制作と言うより、組み立てですね…。

コレをカボチャの中に入れます。

こんな感じ。

当日雨降ったらどうしようと思いつつも、まぁ急いで撤去すればいいかなどと考えてます。

暗闇ではこんな感じ。

今週末が楽しみです。  
タグ :ハロウィン

Posted by こだま at 12:47Comments(0)用品記録