ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
こだま
浜松のこだまです。

それまでは、車中泊が基本の我が家でした。
宿泊は目的ではなく過程であり、キャンプに否定的だった私が、2012年、娘の同級生家族に誘われてキャンプデビュー。
大雨のキャンプデビューの中、キャンプの魅力に取りつかれ、それ以来、宿泊が目的と変わりました。
目下の悩みは、キャンプ道具を揃える度に荷物が多くなる事です。
コンパクト化を目指すべく、ショップに足しげく通うものの、返り討ちに遭い、荷物が大型化していってしまいます…。

2014年06月23日

プリムスP-153不具合

シングルバーナープリムスP-153がグラグラします。

ヤカンなどをのせると、五徳がグラグラして、怖い感じです。

火力調節ダイヤルの横の、PRIMUSの文字の横の斜めの部分がグラグラします。

点火装置を固定しているビスがすぐ緩みます。


2mmのバネ座金を挟みましたが、効果なし。


バネ座金をやめて、ネジをLOCTITEで固定してみました。



今のところグラグラは解消されました。


熱が気になりましたが、思ったより熱くならないんですね。
点火中、ネジを手で触るここが出来ます。

しばらく、これで様子を見ることにします。



同じカテゴリー(用品記録)の記事画像
パイルドライバーの…
自作ウッドポール
タープ新幕 タトンカ1tc
コーナンラック
ハトメ
武井バーナー五徳の続き
同じカテゴリー(用品記録)の記事
 パイルドライバーの… (2014-07-07 07:15)
 自作ウッドポール (2014-07-05 17:07)
 タープ新幕 タトンカ1tc (2014-07-02 21:44)
 コーナンラック (2014-06-28 18:03)
 ハトメ (2014-06-21 18:36)
 武井バーナー五徳の続き (2013-12-09 12:46)
この記事へのコメント
火器の経年使用による不具合、不安ですよね…愛着もあったりしてナントカなおしたいですよね♪
Posted by 3号3号 at 2014年06月24日 10:33
3号さん

コメントありがとうございます。
愛着もありますが、新品購入時の価額的な問題もあります…。

子供の花火点火など、かなり、無謀な使い方もしてきましたので、ツケが回ってきました…。
Posted by こだまこだま at 2014年06月24日 23:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
プリムスP-153不具合
    コメント(2)